腰が痛くて足まで痛みがある坐骨神経痛の改善例-福井県坂井市ひまわり整骨院
こんにちは(^^)
ひまわりの五十嵐です。
【今回ご紹介する患者様】
腰の痛みがあってふくらはぎまで痛みがある患者さん。
いわゆる坐骨神経痛の症状です。
当院に来院時の症状は
歩く時にふくらはぎが痛くなり5分以上歩けない、
腰が常に痛い、
足がしびれる
です。
当院の治療は骨盤を正常にする治療を行います。
骨盤の動きを正常にすれば症状はほぼ改善されるのですが症状を安定させるためには骨盤の安定が必要になり、骨盤を安定させるためにはご本人の努力も必ず必要になります。
今回の患者さんは施術後は症状がほとんどなくなり3日間は症状が安定するのですが3日以降はまた症状が強くなってしまいます。
来院時に骨盤を正確に治しても
症状を長年ある人
症状が強い人
は骨盤を治した状態をキープすることがとても難しい場合があります。
なので治療した骨盤の状態を維持するためにも症状を改善するためにも日常生活動作の指導が大事になります。
患者さまの後ろからの写真↓↓↓
右に体が片寄っています。
今回の患者さまの症状は
左の腰の痛み
左のふくらはぎの痛み
左足のしびれ
です。
右に体が片寄っているのは左側に体重をかけると症状が強く出てしまうので左に体重がかけれず意識的に右側に体重をかけてしまうのです。
この方の場合は、右に体重をかけることが癖になっていて骨盤を治療しても左側に体重をかけないのでまた骨盤が緩んでしまうということを繰り返していました。
この方に指導したのは治療した骨盤の状態を維持させるために
・左に体重をかけることを意識すること
・痛くない範囲でしっかり体重をかけること
・歩行時に痛みを感じたらその場で体操をすること
・腰のアイシング
です。
当院の治療と日常生活を気を付けることで症状は安定してきました。
当院の治療は2人3脚です。
一緒に頑張りましょうというのが当院のスタンスなので症状改善のためにはご本人の努力が必要なことがあります。
症状を本気で改善したい方
今後症状に悩まされたくない方
痛みに悩まない体を作りたい方
一緒に頑張りましょう!
ご来院をお待ちしております(^^)