当院の足底腱膜炎専門の
施術であなたのお悩みの
症状を改善します
そのお悩みお任せ下さい!
足底腱膜炎の専門家が
責任を持って施術致します
足底筋膜炎について
足底腱膜炎とは
足底に負担の加わる動作の繰り返しにより足底腱膜が硬化し、踵(かかと)から足裏にかけて痛みが生じます。痛みが長期化していくと、足底腱膜がついている踵骨という骨に骨棘(こつきょく)というトゲが形成されて、さらに強い痛みを伴うようになります。
足底腱膜炎の症状
歩行や走行などで踵(かかと)に体重がかかると強い痛みを訴えます。
足底腱膜炎の特徴として下の赤い部分を押すと強い圧痛があります。
画像所見
足の裏が痛くて病院に行き、レントゲンを撮ると下の画像の赤〇部分にトゲが写る時があります。これは骨棘(こつきょく)といいまして、足底腱膜が付着する踵骨を腱が引っ張ることで作られる骨のトゲになります。
一般的な施術法
ストレッチや運動、インソールやテーピング、温熱療法などで痛みを取り除きます。
なぜ?当院の足底腱膜炎の
施術はこんなにも
効果が実感できるのか?
足底腱膜炎が治らない4つの理由
もし、あなたのかかとの痛みがなかなか良くならずにいるのでしたら、当院で早めの施術を受けられるのをお勧めします。当院には病院や整形外科、整骨院や鍼灸院、整体やカイロプラクティックなどで踵の痛みが改善しない方が多く来ていますが、軽い痛みのうちに施術をお受けになるのが早期改善への近道となります。
漫然と処方される痛み止めとシップ薬
痛み止めの薬は、あくまで「痛み止め」に過ぎません。どうしても痛みで仕事や家事に支障がある場合は仕方ありませんが、根本的に足底腱膜炎を治すものではありません。
サポーター
サポーターをつけると確かに楽になります。今回紹介している4つの理由の中では最も有効な方法ですが、あくまで応急処置です。
仕事や家事などで、どうしても「痛くてもしなければいけない」状況においては必要ですが、サポーターを一生使い続けたい人なんていないはずです。
ちゃんと足底腱膜炎が起きた原因と向き合い、サポーターが無くても大丈夫なお体にしていくのが大切です。
マッサージを受け続ける
マッサージによって踵の痛みを緩和することは可能です。しかし、足底腱膜炎の原因が何かを明確にする必要があります。さらに言えば、なぜハリが出来たのか?と考えていくことも施術を勧めていくうえで重要になります。
ストレッチ
筋肉の疲労を取るのには有効な方法です。もし足底腱膜炎が筋肉だけの問題なら改善できますが、骨盤のゆがみ由来の足底腱膜炎なら骨盤の問題を解決しないと改善しません。
当院の足底腱膜炎の改善方法
骨盤のゆがみを整える
足底腱膜炎の痛みは筋肉の張り感が痛みを起こしている場合が多いのですが、痛みの根本の部分(骨盤)を良くして早期改善を目指します。
体を捻るような施術(ボキボキ整体)ではなく、本来の骨盤の動きを取り戻す施術を行います。
足関節の動きを整える
足関節の動きを整えて、筋肉の負担を軽減させます。
筋肉のゆがみを整える
筋肉がスムーズに動いていないと痛みを引き起こす原因に繋がりますので、特殊器具を使い筋肉にゆがみを整えていきます。
やさしい施術ですので女性やご年配の方でも安心して受けていただけます。
生活習慣の改善
足底腱膜炎の症状はご自身の生活習慣の中に原因が存在していることが多く、問題となる悪習慣の改善がなければどんなに良い施術を受けたとしても症状の改善は難しくなります。
当院では問題の動作や日常での癖などを見極め、そこを改善することで今後症状に悩まされないお体を目指します。
今までの自分自身の生活と向き合う時間と協力が必要になります。今までのようなマッサージや電気などを受けるだけの受け身の施術ではなく、あなた自身が変わる意欲を持って施術をお受け下さいませ。
他院とはココが違う!
ひまわり整骨院の
\ 5つ特徴 /
徹底して原因を探るのが当院のスタイル。あなたに負担をかけない検査で本当の原因を特定し、早期改善へと導きます。
しっかり安心して施術を受けていただくのが根本改善への近道です。分からないことがあればお気軽にご質問ください。丁寧にお答えします。
施術家歴20年、施術実績5万人以上のベテラン施術家が施術を担当します。普通の整骨院では受けられないハイレベルな技術がここにはあります。
整体だけでは根本改善できない症状もあります。体のクセや筋肉の低下のすべてを整えることが近道です。徹底的にアドバイスし、簡単に覚えていただけるように毎回レターにしてお渡ししています。
当院では体に無理な負担がかかる施術は行いません。女性やお子様でも安心して受けていただけます。
お気軽にお問い合わせください。0776-72-3955受付時間 9:00 - 19:00 木・土は13時まで [休:日祝]
お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。