当院の顎関節症専門の施術で
あなたのお悩みの
症状を改善します
顎の痛みがよくならない理由
薬物療法
痛み止めの飲み薬やシップなどは対症療法であり、一時的に痛みは治まりますが、根本的なあごの痛みの改善には残念ながらつながりません。
マウスピース
かみ合わせを整えるためにマウスピースを処方してもらう方が多いと思います。
関節の動きを一時的に整えるので動かしやすくなり、効果も感じやすいのですが本質的な原因を取り除かない限り、再発する可能性があります。
あごを動かす運動
口が開きにくい、閉じにくい症状ですので、口の開閉などの運動を勧められるケースもあるようです。
動かない原因を除去せずに、関節が動かないからといって無理やり動かすとさらに悪化する可能性があるので注意が必要です。
この症状がある人は要注意
あごがズキズキ痛い
・物を噛むとあごが痛い
・あくびをするとあごが痛い
など
口が開きづらい、閉じにくい
口を開けるときや閉じるときにスムーズに動作が行われない場合は顎関節症が疑われます。
音が鳴る
・あくびをすると音が鳴る
・大きく口を開くと音が鳴る
など
顎関節が痛くなる主な原因
・あごを殴られるなどの強い外力によって痛みを引き起こす
・固いものを食べることによってあごの関節を損傷してしまう
・首の牽引を長期間受け続けることによる首の異常から起こるあごの痛み
ひまわり治療院の「顎関節症」の改善方法
ひまわり整骨院では、痛みを感じている筋肉とその周辺の関節の動きをひとつずつ探り、痛みの原因となっているポイントを探してそこにある施術ポイントに的確にアプローチしていきます。
当院での施術の特徴は整形外科や他の整骨院と違い、「表面上の痛みだけを取る施術ではない」という点です。
シップや痛み止めの薬など、その場しのぎではなくより深く原因を探っていき、症状を引き起こす根本原因に直接アプローチしていきます。
そして、その部分がなぜ痛くなったのか?を探り、セルフケアと併せて施術を行うことで痛みを根本から改善いたします。
表面上の痛みだけを一時的に和らげることは薬や注射などで短期間で可能かもしれません。
ですがまた同じような症状で悩むことになっては意味がないと考えています。
そのためにも、しっかり改善するまである程度の期間が必要であることをご理解ください。
当院に来られる患者様は、ご自身の症状の根本原因までしっかり改善したいという方がほとんどです。
徹底して原因を探るのが当院のスタイル。
あなたに負担をかけない検査で本当の原因を特定し、早期改善へと導きます。
しっかり安心して施術を受けていただくのが根本改善への近道です。
分からないことがあればお気軽にご質問ください。丁寧にお答えします。
施術家歴20年、施術実績5万人以上のベテラン施術家が施術を担当します。
普通の整骨院では受けられないハイレベルな技術がここにはあります。
整体だけでは根本改善できない症状もあります。
体のクセや筋肉の低下のすべてを整えることが近道です。
徹底的にアドバイスし、簡単に覚えていただけるように毎回レターにしてお渡ししています。
当院では体に無理な負担がかかる施術は行いません。
女性やご年配の方でも安心して受けていただけます。
お気軽にお問い合わせください。0776-72-3955受付時間 9:00 - 19:00 木・土は13時まで [休:日祝]
お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。