当院のぎっくり腰専門の
整体であなたのお悩みの
症状を改善します
腰~足の痛みの改善例
《症状》
4カ月前から徐々に腰が痛くなる。
朝の起床時の痛み、歩行時に腰・股関節の痛みのお悩みで来院。
※効果には個人差があります。
ぎっくり腰について
ぎっくり腰とは一般的な名称で、正式名称は「急性腰痛症」といい、腰部の筋肉や 関節などに炎症を起こし、強い痛みを伴う状態をいいます。
ぎっくり腰は「腰周りの関節の異常や腰周りの筋肉の硬さ」が原因で起こります。腰周りの関節が硬くなってうまく動いていない状態の時に、重いものを持つような強い負担がかかった時に一気に腰の関節や筋肉に炎症を起こして激痛が走ります。
これがぎっくり腰の正体です。
ぎっくり腰の原因
ぎっくり腰になった人のお話を伺うと
・重いものを持った瞬間に
・体をひねった瞬間に
・中腰の状態から腰を伸ばした瞬間に
という方が多いのですが、実はこれらの動作はぎっくり腰のきっかけにはなったものの、 本当の原因ではありません。
上記の動作なんて普段ならば日常のなんてことない動作のはずです。
しかし、腰が悪い状態の時(腰周りの関節の動きが悪かったり、腰周りの筋肉が硬くなっていたり)に日常のなんてことないちょっとした動作などのきっかけが入ると、一気に腰に 負担がかかり、いわゆる「ぎっくり腰」を起こしてしまうのです。
当院のぎっくり腰の改善方法
腰の状態を関節や筋肉を見る検査法でお体の状態を確認し適切な施術方法を決定します。
骨盤のゆがみを整える
骨盤の関節の動きを良くする施術で早期改善を目指します。
体を捻るような施術(ボキボキ整体)ではなく、やさしい施術で骨盤の動きを正常に取り戻します。
腰の筋肉をゆるめる
ぎっくり腰は腰の筋肉が硬くなっているので、筋肉をゆるめる器具を使用したり鍼灸を使い、硬くなった筋肉を緩めます。
やさしい施術ですので女性やご年配の方でも安心して受けていただけます。
トレーニング
上記の施術に加えて体操を行うことでぎっくり腰で痛めた筋肉や関節を正常な状態に持っていきます。
簡単な体操ですので、ご安心ください。
生活習慣の改善
ぎっくり腰の症状はご自身の生活習慣の中に原因が存在していることが多く、問題となる悪習慣の改善がなければどんなに良い施術を受けたとしても症状の早期改善は難しくなります。
当院では問題の動作や日常での癖などを見極め、そこを改善することで今後症状に悩まされないお体を目指します。
今までの自分自身の生活と向き合う時間と協力が必要になります。あなた様ご自身が変わる意欲を持って施術をお受けいただくと早期改善につながります。
徹底して原因を探るのが当院のスタイル。あなたに負担をかけない検査で本当の原因を特定し、早期改善へと導きます。
しっかり安心して施術を受けていただくのが根本改善への近道です。分からないことがあればお気軽にご質問ください。丁寧にお答えします。
施術家歴20年、施術実績5万人以上のベテラン施術家が施術を担当します。普通の整骨院では受けられないハイレベルな技術がここにはあります。
整体だけでは根本改善できない症状もあります。体のクセや筋肉の低下のすべてを整えることが近道です。徹底的にアドバイスし、簡単に覚えていただけるように毎回レターにしてお渡ししています。
当院では体に無理な負担がかかる施術は行いません。女性やお子様でも安心して受けていただけます。
お気軽にお問い合わせください。0776-72-3955受付時間 9:00 - 19:00 木・土は13時まで [休:日祝]
お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。